健康食品・サプリメント

○こんな方へオススメ!
冷え性で辛い、お通じが気になる、潤い不足が気になる、お子様の栄養補助に・・・
味がヨーグルト味になり、栄養比率を見直しリニューアル!
強い整腸作用、加熱処理すると通常の乳酸菌に比べ免疫力が3倍になるFK-23や、免疫乳酸菌とも呼ばれるヒト由来の乳酸菌EC-12が含まれています。
食べやすいゼリータイプ!
1日1〜2包を目安にお召し上がりください。
じゃばらには、他のかんきつ類と比べ、フラボノイド成分(ナリルチン)が圧倒的に多く含まれており、季節の変わり目のシーズンには、昔からとても活躍しています。
ナリルチン63mg配合(6粒当たり)
モニター試験でも約70%の方が、花粉症改善
15〜30日分(1日3〜6粒目安)

機能性表示食品
酢酸には、肥満気味の方の内臓脂肪を減少させる機能があることが報告されています。(1杯30mlあたり、酢酸750mg配合)黒酢の酸味を抑えてリンゴ果汁をブレンドして美味しく飲みやすく仕上げました。さらに、82種類の植物発酵エキス・オリゴ糖・ローヤルゼリーも配合。1日30mlを目安に120mlの水に混ぜてお召し上がり下さい。
賞味期限:1年
内容量:900ml

飲めば飲むほどスッキリ健康的に!
◆こんな思いをされている方へおすすめ
・食生活を変えようと頑張っているがストレスだ
・栄養バランスが気になって楽しめない
・調理が面倒なので外食が多い
その悩み、「まっくろの素」が解決します。
食べることもお酒も大好きだからこそ、
炭のパワーで飲みながら簡単に美フレッシュ!
いつもの食生活を変えずに楽しみながら理想のコンディションへ。
★300億個の善玉菌
・5種類のビフィズス菌
・ナノ型乳酸菌
・17種類の乳酸菌
★理想的なバランスを整える3つのサポート成分配合
・オリゴ糖
・サラシアエキス
・酵素
飲めば飲むほどスッキリ健康的に!
◆こんな思いをされている方へおすすめ
・食生活を変えようと頑張っているがストレスだ
・栄養バランスが気になって楽しめない
・調理が面倒なので外食が多い
その悩み、「まっくろの素」が解決します。
食べることもお酒も大好きだからこそ、
炭のパワーで飲みながら簡単に美フレッシュ!
いつもの食生活を変えずに楽しみながら理想のコンディションへ。
★300億個の善玉菌
・5種類のビフィズス菌
・ナノ型乳酸菌
・17種類の乳酸菌
★理想的なバランスを整える3つのサポート成分配合
・オリゴ糖
・サラシアエキス
・酵素

・機能性表示食品
・菊芋由来の天然イヌリン1.500mg
・料理にも!使い方色々!使い切り粉末タイプ
容量:2g×30袋
◇便秘気味の方の便通改善
◇腸内環境を改善
◇食後の血糖値の上昇を抑える
・天然の水溶性食物繊維イヌリン 1.500r(1袋あたり)
・食物性乳酸菌1.000億個配合!
ほぼ無味無臭ですぐ溶けます。

・機能性表示食品
・6-ショウガオール配合
・国産マカ配合
・高知県産しょうが・沖縄産黒糖使用
約1ヵ月分
容量:500ml


●スティック1本で4つの成分を一緒に摂れます。
ビフィズス菌BB536を、スティック1本1.5g当たり100億個以上配合しています。
ビフィズス菌は腸内細菌のバランスを整える善玉菌です。
中でもBB536は他のヒト由来のビフィズス菌に比べ、酸や酸素に強く、多くが生きたまま大腸に到達することができます。
森永乳業で40年以上蓄積された研究データから、その安全性が裏づけられたビフィズス菌です!
また、「免疫力」に着目して選ばれたシールド乳酸菌を20億個、ミルクオリゴ糖を300mg、食物繊維0.15gを含有し、4つの成分で腸内環境のバランスを整えます。
粉末ですので、そのままでもお召し上がりいただけますが、水や飲料に溶かすこともできます。
<ご高齢の方の排便コントロールにおすすめです>
乳児から発見されたヒトにすむ種類のビフィズス菌です。
他のヒトにすむ種類のビフィズス菌と比べて酸や酸素に強く、生きたまま大腸に到達することができる菌です。
1969年に発見されて以来、世界中で使用されており、260報を超える対外公表論文があります(2024年3月時点)。
2009年に一般食品に用いるビフィズス菌としては世界で初めて米国FDA(食品医薬品局)よりGRAS認証を取得しました。
〇ビフィズス菌MCC1274を500億個配合
ビフィズス菌MCC1274をスティック1本に500億個配合した粉末状のサプリメントです。
〇ビフィズス菌MCC1274とは
森永乳業が脳腸相関の研究を進める中で発見したビフィズス菌です。
加齢に伴い低下する認知機能の一部である記憶力を維持する働きが報告されたビフィズス菌です。
世界で初めて*、認知機能(記憶力)を維持する働きが認められたビフィズス菌です。
* ヒト臨床試験において単一のビフィズス菌生菌体のみで加齢に伴い低下する認知機能(記憶力)を維持する働きが世界で初めて論文報告された (PubMed と医中誌 WEB より、ビフィズス菌と認知機能および記憶のキーワードを用いたランダム化比較試験の文献検索結果。ナレッジワイヤ社調べ)
〇届出内容
届出番号:H738
届出表示:本品に含まれるビフィズス菌MCC1274(B. breve)は、健常な中高年の方の加齢に伴い低下する認知機能の一部である記憶力、空間認識力を維持する働きが報告されています。※記憶力とは、見たり聞いたりした内容を記憶し、思い出す力のことです。
機能性関与成分:ビフィズス菌MCC1274(B. breve)500億個
○食生活は、主食、主菜、副菜を基本に、食事のバランスを。
○本品は、消費者庁長官による個別審査を受けたものではありません。
○本品は、疾病の診断、治療、予防を目的としたものではありません。



エルゴチオネインは、セサミンの1,000倍もの強力な健康パワー*¹をもっており、年齢とともに気になる「美と聡明な毎日」をダブルで支える注目の健康成分です。
本商品は、1日1包(4粒入り)あたりに、農薬や化学肥料を使わずに育てた北海道産タモギタケ由来のエルゴチオネインを1日摂取目安量の5mg、独自素材のみどり麹を750mg、ビタミンB群を栄養ドリンク1本分配合しています。
それに加えて毎日摂りたいビタミンB群*²と特許成分の国産みどり麹もサポート配合。
いつまでも若々しくありたい方の願いを叶えるため、毎日4粒のサプリメントで手軽にしっかり確実に、持続的な健康を応援します。
※1 セサミンとの比較によるユーグレナ社試験による
※2 ビタミンB1、ビタミンB2、ビタミンB6、ナイアシン



※単品でのご注文ができない商品となりますのでご了承ください。